きょうのひだまり

ふゆ みーつけたっ

金曜日。

今週はずっと風が強く、寒さがぐんと厳しくなりましたね。

少し風はありましたが、1、2歳児さんは、東側を散策です。

近くを流れる小さな川も凍っていました。
もうこんなに冬が側にいたんですね。

氷を見つけるとお友達や保育士に知らせてくれました。

そして嬉しそうに乗ってみます。
”滑るから気をつけてね”
そっと足を踏み入れ、にっこりです。

触ってみるとカッチコチ!
硬いね、冷たいねと冬の自然に触れます。

そんな中でもまだ秋が残っていて、季節が移り行くのを小さな心で感じる子ども達です。

誰かがやるとみんなで真似っこして楽しむのが大好きな2歳児さん。
「落ちないように…」と1人がやると、もう1人、またもう1人と集まってきて…

みんなで列になって楽しみます。
そのまま進むと…

階段を見つけました。
よく見ると階段の横に坂道が…

「○○にんじゃです!」と言ってその坂道を登っていく可愛くてかっこいい忍者さんたち。

時々”あれぇ〜”となってもそれも楽しい忍者さん達です。

「手、使わなくてもできるかも!」とやってみると…
「うわっ!できちゃった!」と大喜びです。

そして草の坂からお尻滑り。

つなぎを着ているお友だちはとても滑りが良く、みんなキャーキャー嬉しそうに大はしゃぎしながら何度も楽しみました。

帰り道、「いいとこ見つけたね」『また来よっか♩』と話しながら保育園に帰ってきた2歳児さんです。

0歳児さんは室内で遊んでから少しだけお外へ出ました。
絵本【いないいないばぁ】のかいじゅうさんのパペットは大人気。
保育士がパペットを手にはめて話しかけると、とっても嬉しそうににっこり笑ってくれる可愛い0歳児さんです。

日陰は寒いので、おひさまの当たるところで自然に触れてみます。
石や草もとっても冷たいね。

保育士と一緒に探検にもいきましたよ。
カサカサ落ち葉の音や感触も楽しいね♩
寒さに負けず、冬の楽しいを見つけてたくさん遊ぼうね。

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552